それでも人生にイエスと言う

もう、ただの日記だに

【ドラマ】大学青春ドラマと名高い『オレンジデイズ』を初めて見たけど面白かったのは1話だけだった

暇だったので、huluで『オレンジデイズ』を見た。本当は『ブレイキング・バッド』とか『ウォーキング・デッド』を見たいんだけど、夫がいないと見れない(一人で先に観ると怒られる)。なので、彼が絶対に見る事のない日本の青春ドラマを選びました。

f:id:satomikoma:20150917233244j:plain

放映当時の2006年には全く見てなかったので、特に思い出補正もなく見ていたんだけど、1話目で度肝を抜かれました。

まず驚いたのが妻夫木さん演じる「結城櫂」の真っ白さ。だってさ、よく知らない女の子を雨ザーザーの中でちゃんと待っちゃうんだもん。そりゃ、成り行きとはいえ遊園地でそこそこ楽しく遊んだ相手だよ。でも、普通待つか?よくわからん。でも、不思議なのがそこに嫌味がないだよねー。こんな奴、絶対いねーだろ。とツッコミつつも、なんかあの「結城櫂」像が本当に自然な感じなので、まぁいてもいいのかな…って思ってしまった。この白さって、役者によってはわざとらしさが出てしまうものだと思うんだけどね。それがないのがすごい。

あと、柴崎コウ演じる萩尾沙絵のはっちゃけぷり。手話で下ネタ連発するわ、クソわがままだわ、タバコすぱすぱ吸うわ…。遊園地ですれ違った結果、あっさり自分だけ帰っちゃうし。その後、気になって様子を見に行ったら、健気に待ってる櫂くんにキュンとしてキスしちゃうし。

なにこれ。新しくて面白いじゃないの!?

って思ったんだけど、その後は、北川悦吏子女史ならではの予定調和なぬるーい恋愛劇になってしまったので、こどもをあやしながら、仕事しながら適当に見てた。話数が進むごとに、キャラ付けがどんどん崩壊していく様はすごいわ。最終話も全く感動しなかった。

しかし、なんでこう北川悦吏子女史の書く物語って設定を活かしきれない感じがするんだろ。

大学生ならではの葛藤を描くわけでもないから大学生である必要あった?とか思うし、ヒロインが聴覚障がいなんだけど、彼女に関連して起こるトラブルのエピソード群がなんか浅いんだよね。底が浅いというか。もともと配置された役者をベースに当て書きをする脚本家らしいからなのか、つぎはぎ感、取ってつけた感がすごい。だからキャラ崩壊を起こすのかもしれん。

一番の見どころは瑛太の当て馬っぷりかな。

オレンジデイズ DVD-BOX

オレンジデイズ DVD-BOX

テーマソングのミスチル「sign」は最高に良かった。

Sign

Sign